tsujimotterのノートブック

日曜数学者 tsujimotter の「趣味で数学」実践ノート

明日「情報科学若手の会・冬の陣 2015」を開催します

明日1/24(土) 「情報科学若手の会・冬の陣 2015」というイベントを開催することになりましたので、直前ですがブログでもお知らせしたいと思います。

情報科学若手の会冬の陣2015 #wakate2015w : ATND


情報科学若手の会とは、情報科学に携わる学生・若手研究者・エンジニアのディスカッションと交流を目的とした会です。幅広い分野から参加者を募り、互いの交流を深めることを目指しています。
例年は、9月ごろに 2泊3日の合宿形式で開催されています。tsujimotter も 3年連続で参加していて、以下の記事では参加レポートみたいなものも書いておりました。
情報科学若手の会2013( #wakate2013 )に今年も参加してきた


毎年とても楽しい会なのですが、合宿形式のため、初めて参加する方にはややハードルが高いかもしれません。そこで、そういう方向けに気軽に参加できる「日帰り型の若手の会」を企画しています。それが「冬の陣」です。


今年は、明治大学の宮下芳明教授にご協力いただきまして、中野にあるキャンパスで開催できることとなりました。

実は、宮下先生は tsujimotter がひそかに憧れていた方なので、今回お会いできるのが楽しみです。先生を初めて知ったのは、ニコニコ学会というイベントの「研究100連発」というコーナーを生放送で拝見していたときのことでした。だから直接お会いするのはこれが初めてなのです。


ATND のページを見てみると、参加枠はほとんど埋まっているように見えますが、まだまだ会場に余裕がありそうです。興味がある方は今からでも大丈夫ですよ。

ちなみに、懇親会も開催される予定で、こちらからの参加もオーケーです。本編の会で話したりなかった方のために、LT(5分程度の短い発表)の枠も用意しております。

情報科学若手の会冬の陣2015 懇親会 : ATND


もちろん、tsujimotter も発表しますよ。
タイトルは「日曜数学のススメ」です。

全体のテーマとしては、このブログを通してお伝えしている「日曜数学面白いよ」という話をしようと考えています。
具体的なトピックは「正多角形の作図」についてを選びました。


そういえば、今回のような情報系のイベントで、数学の話をするのは初めてかもしれません。
実は、私のポリシーとして、数学は趣味、本業はIT、のように分けて混ぜないようにしていたのです。が、最近はこのあたりの方針が揺らいできています。情報系の人は、全く興味ないかなと思っていたのですが、意外と反応して聞いてくれるのです。
ひょんなところから次の話につながったりすることもありますしね。

ということでがんばって話してこようと思います。


上のように、宣伝文句を書いているくらいですから、準備は完璧で、さぞかし余裕なのだろう、と思うかもしれませんが、今まさにスライドを作っている最中です。笑
結果的にどうなるかは未知数です。。。


では、当日お会いできる人は。どうぞよろしくお願いします。

後ほどスライドは、SlideShare とこちらのブログに上げる予定ですので、来れない方もあとでご覧になってください。