tsujimotterのノートブック

日曜数学者 tsujimotter の「趣味で数学」実践ノート

技術系

ゲーム理論で警備する:セキュリティゲーム

今年の3月に情報処理学会全国大会というところに行ってきまして、「ゲーム理論やメカニズムデザイン」についての招待講演を聞いてきました。以前からこの分野にはなんとなく関心があったのですが、この話がとても面白かったということもあり、関連する分野…

Amazon dash ボタンで馬場君に焼きそばパンを買いに行ってもらう

これは馬場君に焼きそばパンを買いに行ってもらうしかない。 そう思ったのでした。

二項係数を求める関数の作り方 (Ruby編)

「二項係数」って、数学系のプログラムを組んでいると割とよく登場するのですが、だいたいいつも計算方法が分からなくてググるのですよね。(私だけ?)しかも、ググったところで、あまりよい方法は見つからなかったりするのです。 (よく出てくるのは、プロ…

#おうちハック 発表会#2で LT してきました

お久しぶりです。tsujimotter の近況ですが、2週間で3件の発表をして参りました。しかも全部違う内容だったので、準備にてんやわんやで、終わったあともしばらく燃え尽きていました。ようやく落ち着いてきたので、ちょっとずつですが、これらのレポートを…

明日「情報科学若手の会・冬の陣 2015」を開催します

明日1/24(土) 「情報科学若手の会・冬の陣 2015」というイベントを開催することになりましたので、直前ですがブログでもお知らせしたいと思います。 情報科学若手の会冬の陣2015 #wakate2015w : ATND 情報科学若手の会冬の陣2015 #wakate2015w : ATND

IT技術が数学に与えた影響についてまとめてみた

本ブログは「日曜数学者の数学ノート」と銘打っているように、数学の記事ばかり並んでいます。しかしながら、ブログを書いている tsujimotter の本職は、実は情報系の研究者だったりします。情報系にいる身としては、単に数学を趣味として楽しむだけでなく、…

リーマンの素数公式の可視化アプリがパワーアップしました

「花の金曜日」ということで、前々から懸案事項だった数学アプリの整備を再開しました。言わば、「一人数学ハッカソン」です。今回のテーマは「リーマンの素数公式」について。

おうちでLED野菜工場を実現したい(してない)

この記事は おうちハック Advent Calendar 2014 の 14 日目の記事です。( 13 日目:SparkCore と MEANスタックで作るおうちハック(Adventure calendar)) ふだん tsujimotter は数学の記事を書く事がおおいのですが、一応本職は情報系です。今回は、@yumu…

RPMを使って java 8 を CentOS 6.5 にインストール

Java 8 のインストールについて備忘録的に書いておきます。 (自分の環境はこれでうまくいったよ~と言う話なので、ベストプラクティスかどうかはわかりません。。。) jdk 8 の rpm を oracle のサイトからダウンロードしてきます。私の Cent OS は 64 bit …

RVM 経由で Ruby を入れるときにハマったこと

タイトルのとおりです。環境は前回に引き続き、CentOS 6.5 です。Ruby ですが、CentOSの yum でインストールしてもいいのですが、バージョンが古いんですよね。しかも、一度インストールしてしまうとバージョンの変更が面倒ですよね。特に Ruby はバージョン…

CentOS 6.5 で ユーザーディレクトリに public_html を作り、その中の html ファイルを Apache で公開するためには

だいぶ長いタイトルですね。笑タイトルの通りそのままの記事です。結構苦戦したので、数ヶ月後の自分のために丁寧にまとめて残しておきます。実は、1ヶ月前にも一度この手順を踏んでいて、今回は CentOS の再インストールのため2度目の挑戦だったのですが…

Rubyで小難しい数式の計算を一行で書く

Railsを使えない素人 Rubyist の tsujimotter です。 今回のお話は、Ruby の inject メソッドについて。

はてなブログで色付きのボックス(枠)をつける

はてなブログ記事で、色付きの枠を作ってみるテストです。ピタゴラスの定理: , , を直角三角形の 3 辺の長さとし、 を斜辺とすると、次の式が成り立つ。 <div style=" border: 3px solid #dfc8c8; background-color: #fff4f4; border-radius: 6px; padding-left: 0.4em"><b>ピタゴラスの定理:</b> [tex: a], [tex: b], [tex: c] を直角三角形の 3 辺の長さとし、[tex: c] を斜辺</div>…

HTTP Streaming パターン ~ HTTPサーバーからデータをプッシュする方法

データがサーバー上で更新されたら即時にブラウザで反映される。そんなWEBアプリケーションを作りたいと思ったことはありませんか。

iBeaconのRSSIでiPhoneの二次元座標をとれたらいいな

この記事は iBeacon Advent Calendar 2013 の 22日目の記事です。 本当はestimoteを使って遊んでみた系の記事を書こうと思っていたのですが、とある事情で日本では使えないとのことで、仕方なく方針を変えて私の知っている知識を紹介したいと思います。(あ…

指定したオブジェクトが上に浮き上がるだけの jQuery プラグインを作った

タイトルの通りです。デモページはこちら。 HTTP Streaming パターン テスト

html5 の canvas 上に画像を貼り付けて回転させる

ここでは、ある方向ベクトルに向けて画像を回転させるような JavaScript コードを考えます。結構いろいろなサイトを調べてみたのですが、よくわからなかったので、結局トライアンドエラーで進めました。その中で、次のような条件については、うまくいきそう…

jQuery で canvas をクリックするときの注意

Boids Sim を作ってる最中に表題に関してハマったのでメモがてら書いておきます。 参考:Boids を使って新感覚ブラウザゲームを作ってみた - tsujimotterのノートブック やりたかったことは、html5 の canvas にクリックイベントを追加することです。

Boids を使って新感覚ブラウザゲームを作ってみた

小さいおさかなさんたちが、群れを成してゆらゆら泳いでいるのを見ると、なんだか生命の神秘を感じますよね。そんな様子を、パソコンの画面の中で再現出来たりしたら、癒されそうな気がしませんか。 小魚たちや鳥などの群れの動きを「それっぽく」コンピュー…

LaTeX で png 画像を埋め込む方法

LaTeXで書かれた文書に画像を挿入したいときは、たいていeps画像ファイルを使います。 論文とかを書いている人たちはお世話になっていますよね。でもepsなんて、ほかではめったに使いませんし、何しろ生成がいろいろと面倒です。ほかの画像でもどうにかでき…

Processing 2.0 で twitter4j と JSONObject を同時に使う

なぜこの組み合わせかというと、JSONObjectを使うときにエラーが出るからです。 twitter4jの使い方はこちらの記事を見てください。

Processing 2.0 から twitter4j を使うときに起きたトラブル

twitter4j は Java 用の twitter API ラッパーライブラリです。 Processing も Java で動いており、Javaで書かれたライブラリをそのまま使うことができます。そこで、Processing から twitter4j を動かしてみたいと思うのですが、いくつかトラブルが起きます…

Processing 2.0 でコンソールの文字サイズを変更する

Processingで println("test"); のように書くと、画面下側の黒い画面(コンソール)に文字が表示されますよね。でもこのフォント、小さすぎて見づらいと思いませんか?

Macでnode-serialportをインストールするときの注意点

このサイトを参考に、node.js経由でarduinoとシリアル通信したいと思いました。 node-serialportを使ってNode.jsでArduinoと通信する - 人と技術のマッシュアップ WindowsではVisual Studioとpython 2.7.5のインストールで解決しましたが、Macでnpmインスト…

パワーポイントのスライドでソースコードをきれいに表示する方法

情報技術系の勉強会や研究会等で発表するスライドにソースコードをきれいに埋め込みたいという状況はよくあるかと思います。 ここでは、そのためのTipsを紹介します。 「きれいに」の定義ですが、本記事で目指す要件は次の通りです。 等間隔フォントであるこ…