tsujimotterのノートブック

日曜数学者 tsujimotter の「趣味で数学」実践ノート

レピュニット の検索結果:

自由研究:レピュニットが素数で何回割れるのか問題

…々考えていくうちに、レピュニットに応用できそうだ というところに思い至ったので、そのことについてまとめたのがこちらの記事です。今回紹介するレピュニットの性質については、なかなか面白いと思います! なにせ、私はこの性質が載っているサイトを見たことがありません。よかったらぜひ楽しんでいってください!2021.05.26 公開後の追記: 公開後に調べていたら、どうも定理3の話は東大の入試問題になっていたようです。東大すごいですね。(記事末尾にリンクを記載しています。) 今回の話で分…

任意の素数はレピュニットの素因数に現れる(2, 5を除く)あとダイヤル数

…020年8月27日 レピュニットについてはこれまでも何度か記事にまとめてきましたが、このツイートに書かれているような事実は知りませんでした。とても面白いと思いましたので、ぜひ紹介させてください。レピュニット関連の記事はこちらから: tsujimotter.hatenablog.com今回の話はレピュニットだけでなく、「循環小数」や「ダイヤル数」という面白いテーマにも広がる話になっています。よろしければ最後までご覧になってください。 ツイートの主張の確認 上のツイートの内容につ…

レピュニットと円分体の分解法則

本日 11/11 はレピュニット(1が続く数)の日ですね。毎年この日が来るとtsujimotterはこちらの記事をTwitterに投稿しています。 tsujimotter.hatenablog.com この日は数学が好きな人たちの間でも、レピュニット関連の話題がたくさん投稿されるのですが、特に鯵坂もっちょさんのこちらの投稿が気になりました。11/11ですが pic.twitter.com/6MATw4sGfZ— 鯵坂もっちょ🐟 (@motcho_tw) 2019年11月11日…

11/11はレピュニットの日

…すが、11/11は「レピュニットの日」 ですよね。私、tsujimotterが勝手に決めました。笑ということで、今日はレピュニットにまつわる小ネタを紹介します。 レピュニットとは、10進数で、すべての桁が1であるような数 のことです。レピュニットという名前の小惑星があるそうですよ。 小惑星番号「11111」がレピュニットであることからこのように命名されたんだそうです。 さて、レピュニットかつ素数であるような数をレピュニット素数といいます。11は代表的なレピュニット素数ですね。…